今野泰幸のプレースタイル解説!俺に何ができるんですか?の真意は!?

こんにちは、づんづんです
今回は久しぶりに代表召集された今野泰幸について解説していきます!
今野泰幸とは?
プロフィール
- 年齢 34歳
- 身長 178㎝
- 体重 73㎏
- 国籍 日本
- 所属 ガンバ大阪
- 利き足 右足
ボランチ、センターバック、サイドバックなど守備的なポジションならどこでもこなすことができるユーティリティープレイヤーです
現在はガンバ大阪でセンターハーフのようなポジションでプレーしていますね
34歳という年齢を感じさせない運動量でチームを救う働きをしています
プレースタイルは?
危機察知能力とボール奪取能力
今野の最大の魅力は敵の動きを先読みした危機察知力と球際の強さを活かした1対1でのボール奪取力です
敵のパスコースの読みが鋭く相手選手への対応も素早いです
また小柄ながら体も強く当たり負けもせず豊富な運動量でピッチ全体を上下しボールを刈り取ります
その詰め寄り方も鬼気迫るものがあり見ているだけのこちらも少し怖いほどです
ボール奪取の力は34歳の今もJリーグ屈指のものですね
俺に何ができるんですか?の言葉の真意は?
今野は代表召集が決まった17日の練習後に取材に対応しハリルが経験を重視して召集したことに対して
「何ができるかわからない」「年齢が上だからって何をしたらいいのか」などと不安げなコメントを残しています
ただ今野は昔から生真面目でいじられキャラです
もともとチームをまとめるタイプではありません
2013年の代表の記者会見で本田に名指しで注意を受けたこともありましたね
それでも今野はプレー時には人が変わったようにガツガツと前に出てプレーをし相手をつぶすかのように守備をします
おそらくハリルはプレー外ではなくプレー内の経験に基づく安定感という意味で経験という言葉を使ったのでしょう
ですので今野がチームをまとめようと焦る必要はないと思うのですが…
しかし今野なら試合中はこの発言が嘘だったかのようにガツガツ前に出てプレーしてくれるでしょうから僕たちも心配する必要はないと思います
まとめ
長谷部がケガをしたことで今野が出場する可能性がぐっと高まりました
長谷部のようなキャプテンシーは発揮できないかもしれませんが今野のプレーに期待しましょう
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
倉田のプレースタイル解説!本当に代表レベルなのか!? 2017.03.21
-
次の記事
日本対UAEマッチレビュー!この戦術のままで良いのか!? 2017.03.25
コメントを書く