豊田陽平のプレースタイル解説!4年連続15ゴールの強さの秘密!!

こんにちは、づんづんです
今回はサガン鳥栖のエース!豊田陽平について解説します!
豊田陽平とは?
プロフィール
- 年齢 32歳
- 身長 185㎝
- 体重 79㎏
- 国籍 日本
- 所属 サガン鳥栖
- 利き足 右足
豊田は高校卒業後の2004年に名古屋グランパスからオファーを受け入団
2年目には22試合に出場したもののレギュラーに定着することはできず出場機会を求めて2007年にモンテディオ山形にレンタル移籍します
ただその年の7月に相手DFと激しい接触をして小腸破裂の大怪我を負い緊急手術を行うという悲劇が豊田を襲いました
あと少し箇所がずれていたら命の危険もあったようです
2008年にも右足を骨折するなどアクシデントが続いたもののチームの主力として活躍しそのシーズンには自身初のリーグ2桁得点を記録しました
レンタル期間が終了し名古屋グランパスに復帰するのではなく京都サンガに完全移籍
しかし京都ではシーズンが進むにつれて調子を落とし年間で1ゴールに終わるなど不完全燃焼に終わってしまいます
そういった中で2010年に当時J2だったサガン鳥栖へレンタル移籍
鳥栖では主力としてリーグ戦13ゴールを記録
レンタルを1年延長した翌シーズンには23得点を挙げJ2得点王となり、鳥栖のクラブ史上初のJ1昇格に貢献しました
得点王になったことで多くのオファーが届いたものの鳥栖に完全移籍し残留しました
J1に復帰してもいかんなく実力を発揮し2012年にはJリーグベストイレブン選出、2013年にはヘディングのみでハットトリック、2015年には4年連続でJ1の舞台で15ゴールを挙げるなど数多くの記録を樹立しています
今シーズンもチームトップのリーグ戦4ゴールを決めており主力として活躍しています
豊田陽平のプレースタイルは?
豊田は日本人では数少ないパワー型のセンターフォワードです
特にヘディングシュートの力は日本トップクラスであり驚異的なジャンプ力と首の強さ、フィジカルの強さで競り合った相手センターバックを打ち負かしています
本人も「ヘディングでは絶対に負けたくない」と語っていますからこだわりを持ってプレーしているのでしょう
また前線からのチェインシングが激しいのも特徴の1つでチームの守備を助ける存在にもなっています
づんづんの考える豊田の能力グラフ
豊田のプレー動画はこちら!
本田から呼び捨て?
豊田は石川県星稜高校出身なのですが実は1年後輩に本田圭佑がいたんです
その本田が1年生の時に「上下関係なんていらへんな」と発言したことがきっかけで当時の規律がかなり緩くなったそうです
そして本田自身は豊田のことを「トヨ」と呼び捨てで呼び豊田は「本田君」と呼んでいたそうです(;’∀’)
本田らしさと2人の関係性が見えてくるエピソードですね(^^;
まとめ
J2時代を含めると2010年から7シーズン連続で2桁得点を奪っている豊田
今シーズンもそのヘディングに期待しましょう!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
テアシュテーゲンのプレースタイル!ブラボを退団させた2つの言葉!! 2017.05.11
-
次の記事
アビスパ対岡山の結果と試合レビュー!中々得点が奪えないたった1つの理由!! 2017.05.13
コメントを書く