都倉賢のプレースタイル解説!代表入りのための2つの要素とは!?

こんにちは、づんづんです
今回は北海道コンサドーレ札幌のエース!!都倉賢について解説します!
都倉賢とは?
プロフィール
- 年齢 30歳
- 身長 187㎝
- 体重 80㎏
- 国籍 日本
- 所属 北海道コンサドーレ札幌
- 利き足 右足
都倉は2005年に川崎フロンターレでプロデビュー
ただ川崎では出場機会が少なく2008年途中にJ2のザスパクサツ群馬に移籍
2009年にはリーグ2位となる23得点を挙げ才能を開花
その年のオフにJ1のヴィッセル神戸に移籍
神戸2年目に中足骨を骨折しシーズンを棒に振り苦しんだもののケガから復帰した後は背番号を27から9に変更してレギュラーとして活躍しました
2014年に契約満了によりヴィッセル神戸を退団、J2の北海道コンサドーレ札幌に完全移籍します
移籍1年目から3年連続で2桁得点を挙げる活躍を見せ昨年はリーグ2位となる19得点、札幌のJ1昇格に貢献しました
今シーズンもここまでチームトップの5ゴールをマークし札幌のエースとして活躍しています
追記:2019年シーズンよりセレッソ大阪に完全移籍
都倉賢のプレースタイルは?
都倉は大きな身長を活かしたダイナミックなプレーを得意とするセンターフォワードです
フィジカルが非常に強くボディコンタクトでもびくともしない丈夫な体を持っています
ヘディングの精度も並外れておりチーム内では空中戦のターゲットとしての役割を担っています
日本内でも貴重なワントップタイプのストライカーですね!
都倉は今まで代表に呼ばれたことはありませんがこのまま得点を重ね年齢に負けず空中戦の強さを保っていられるのなら代表入りも考えられると思います!
づんづんの考える都倉の能力グラフ
バロテッリのパフォーマンス!?
サッカーファンの方ならEURO2012の時にバロテッリが行ったパフォーマンスはご存知のことでしょう
実はこのパフォーマンス都倉も行っていたのです
神戸時代の2012年に古巣川崎戦で超ロングレンジの豪快な弾丸シュートを決めた後ユニフォームを脱ぎ去りあの筋肉パフォーマンスを見せたのです
当時の実況の方が「おっ!これはバロテッリだ!」と言っていたのが印象的ですね(^^;
動画はこちら!
本人がなぜこのパフォーマンスを行ったのか?バロテッリに憧れているのか?それは定かではありませんが今後も都倉のパフォーマンスに注目ですね!
まとめ
現在30歳という年齢の都倉
今まで代表に召集されたことはありませんが代表めざして頑張ってほしいですね!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
アビスパ対湘南の結果とマッチレビュー!一方的となった2つの理由!! 2017.05.18
-
次の記事
柏レイソルのクリスティアーノの年棒とプレースタイル解説! 2017.05.19
コメントを書く