ペドロジュニオールのプレースタイル!15回も移籍をする問題児?

こんにちは、幼少時代を思い出して急に切なくなる男、づんづんです
今回は鹿島アントラーズのペドロジュニオールについて解説します!
ペドロジュニオールとは?
プロフィール
- 年齢 30歳
- 身長 182㎝
- 体重 75㎏
- 国籍 ブラジル
- 所属 鹿島アントラーズ
- 利き足 右足
ペドロジュニオールは2003年に16歳という若さでブラジルのヴィラノヴァと契約
そこから4つのブラジル国内のクラブを渡り歩いた後の2007年8月にJリーグの大宮アルディージャに完全移籍
しかし大宮ではなかなか結果が残せず負傷治療の名目でブラジルに一時帰国すると古巣のヴィラノヴァとレンタル移籍、翌年にはアルビレックス新潟にレンタル移籍し半年間で10ゴールを挙げると2009年の8月にガンバ大阪への完全移籍が発表されました
しかしガンバではチームの戦術に馴染めずベンチを温める日々が続き2010年の3月に途中出場でピッチに立ったのにもかかわらず僅か24分のプレーで監督から途中交代を命じられたことについて激昂し監督に対して暴言や腕を突き上げるなどの挑発行為をした上で、着ていたユニフォームを脱ぎピッチに投げつけるといった感情的な行動を起こしてしまいます
これにより完全に構想外となってしまったペドロジュニオールは再びブラジル国内のクラブに復帰、その後も1度JリーグのFC東京でプレーしたりしますが中々結果を残せませんでした
ただ2013年に韓国リーグの済州ユナイテッドに完全移籍すると才能を開花、年間で17ゴールを決め得点ランキング3位に輝きました!
2014年にはヴィッセル神戸でJリーグ復帰を果たしシーズンを通して13ゴールを挙げ、翌年はケガに苦しんだものの2016年は完全に復調しリーグトップのアシスト数を記録、チームの上位躍進に貢献しました!
今シーズンから鹿島アントラーズでプレーしておりここまででチーム2位となる5ゴールを獲得しています!
ちなみにたくさんの移籍を行っているペドロジュニオールですが合計回数は15回でした(・・;)
在籍したクラブ数は12…
これまでたくさんの選手の解説記事を投稿してきましたがここまで多くのクラブを渡り歩いた選手は初めてかもしれません(;’∀’)
ペドロジュニオールのプレースタイルは?
ペドロジュニオールはドリブルを持ち味とするアタッカーです
ボールタッチがブラジル人らしく非常に繊細で柔らかく細かいフェイントも使用しますが一瞬で最高速に到達する爆発的なスピードもあり緩急をつけた突破も得意です
左サイドからの巻いたシュートを最も得意としておりウイイレでいうとコントロールカーブ、FIFAでいうと高精度シュートのような素晴らしい軌道を描いてボールをゴールに落とし込みます
また昨シーズンにアシスト王を獲得していることから分かるように決定的なパスを出すことのできるパサーとしても能力の高い選手ですね
今シーズン序盤は鹿島のサッカーにやや苦しんでいたものの中盤に入ってきてからは順応し始めており直近5試合で5ゴールと爆発しています
先述したように過去にガンバで問題行動を起こしてしまっていますが鹿島ではそのようなことが無いようにお願いしたいですね!(;^_^A
づんづんの考えるペドロジュニオールの能力グラフ
まとめ
鹿島でもフィットし始めているペドロジュニオール
ここからチームにとってかつてのカイオのように必要不可欠な存在となれるのか!
非常に注目ですね!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
ピーターウタカのプレースタイル!得点王が持つ4つの力 2017.07.10
-
次の記事
Jリーグイケメンサッカー選手ランキングトップ10! 2017.07.11
コメントを書く