岡崎慎司のプレースタイル!プレミアでの成功を実現させた3つの力

こんにちは、海に行く計画を建てた日に限って土砂降りの雨が降る男、づんづんです
今回は日本人で唯一プレミアリーグ制覇を経験している選手!
岡崎慎司について解説します!
岡崎慎司とは?
プロフィール
- 年齢 31歳
- 身長 174㎝
- 体重 76㎏
- 国籍 日本
- 所属 レスターシティ
- 利き足 右足
岡崎は高校卒業後の2005年に清水エスパルスに加入
入団当初はFWとしての序列は一番下だったもののチーム内に怪我人が続出しプレー機会を得ると安定したパフォーマンスを見せスーパーサブとして徐々に出場機会を増やしていきました
2008年には自身初の2桁得点を記録、チームの中心的な存在に成長すると翌年にはJリーグベストイレブンに選出されるなどリーグ屈指のプレーヤーとなりました
北京五輪、南アフリカW杯と世界の舞台を経験した後の2011年にドイツ1部のシュツットガルトへの移籍を果たします
加入してしばらくは契約の問題でごたごたがありデビューは遅れていたものの試合出場が可能になってからはレギュラーに定着、約2年半の間シュツットガルトを支えました
2013年には同じくドイツ1部のマインツに完全移籍
マインツではブンデスリーガで日本人最多得点記録となる15得点を記録、翌シーズンには日本人ブンデス通算得点記録を塗り替え2年連続の2桁得点を奪うなどドイツの地で存在感を増していきました
2015年にはイングランドプレミアリーグのレスターシティに移籍
年間を通して得点こそ少なかったものの献身的なプレーでチームを支え主力としてレスターシティまた日本人選手としても初となるプレミアリーグ制覇を経験
昨シーズンもシーズン中盤からポジションを取り戻しチームのチャンピオンズリーグベスト8進出に貢献
先日開幕した17-18シーズン開幕戦でも早速ゴールを挙げるなど31歳となった現在も第一線で活躍しています
岡崎慎司のプレースタイルは?
岡崎は献身的なプレーが売りのアタッカーです
前線から激しく相手ディフェンスラインにプレッシングをかけ守備に奔走し味方守備陣を助けます
そのうえ特にプレミアリーグに渡ってからは明らかに体つきが大きくなっており身長が低い割にはヘディングでの競り合いや相手を背負ったプレーも得意でポストプレーヤーとしての一面も見せつつあります
さらにJリーグにいたころから持ち味としていたダイアゴナルランによる積極的なディフェンスラインへの侵入や相手のスパイクが迫っていても頭から飛び込んでいく岡崎らしいダイナミックなプレーは今も健在で一昨年シーズンには強烈なオーバヘッドによるゴールを奪い世界中から注目を浴びていましたね
得点力がドイツにいた頃より低くなっているという声も上がりますがそれはチーム事情によって岡崎が守備に奔走する時間が長くなったからであり岡崎をストライカーに据えるチーム編成であればまだまだシーズン2桁得点を奪える力はあると思います
づんづんの考える岡崎の能力グラフ
岡崎のプレー動画はこちら!
まとめ
代表にも長年にわたって招集され続け常連の存在になっている岡崎
これからも衰えを見せずに活躍し続けてほしいですね!
ではでは!
Jリーグチーム別プレースタイル解説記事一覧↓
海外サッカーチーム別プレースタイル解説記事一覧↓
海外サッカーチーム所属日本人選手プレースタイル解説記事一覧↓
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
中島翔哉のプレースタイル!小さな体に秘める3つの力 2017.08.12
-
次の記事
トリッソのプレースタイル!バイエルン史上最高額53億円の男 2017.08.20
コメントを書く