仲川輝人のプレースタイル解説!マリノスのスピードドリブラー!

将来はげそうなのが嫌で髪染めできない男、づんづんです
今回は横浜Fマリノス所属の仲川輝人について解説します
ツイッターでは最新記事を随時更新→@zunzunblog
仲川輝人とは?
プロフィール
フルネーム 仲川輝人(なかがわてるひと)
生年月日 1992年7月27日
身長 161cm
国籍 日本
出身地 神奈川県川崎市
所属 横浜Fマリノス
利き足 右足
出身校 川崎フロンターレユース→専修大学(東京)
クラブ遍歴 横浜Fマリノス(15~)→【レンタル】FC町田ゼルビア(16)→【レンタル】アビスパ福岡(17)
仲川は大学在学中に関東大学1部リーグ得点王を獲得し注目を浴びると2015年に横浜Fマリノスでプロデビュー
町田、福岡へのレンタルを経た後の2018年にマリノスへと復帰するとリーグ戦で自己最多となる9ゴールを決めるなど大ブレイク
今季も9月11日の段階で昨季と並ぶ9ゴールを挙げており、自身初となる二桁得点や代表入りも期待されている選手です
・川崎ユース出身
・我がアビスパにも来てた
・令和初ゴールを決めた持ってる男
仲川輝人のプレースタイルは?
仲川輝人はスピードが特徴のアタッカーです
主に右サイドでプレーしていますが最近は中央で起用されることも増えてきました
瞬発力とアジリティ―に優れていて、ボールを持てば細かいタッチを駆使しながら相手の逆を突きDFを抜き去っていきます
左右逆足で鋭いシュートを放つこともでき、ミドルレンジからもゴールを狙える選手です
パスの受け手となる際もディフェンスラインを斜めに抜け出していくなど、積極的にチャンスを生み出す意識が分かります
このシーンなんか分かりやすいかも
J1リーグ第10節 #DAZN週間スーパーゴール に #J1令和初ゴール を記録した #仲川輝人(@ternp7)選手が選ばれました🙌#fmarinos #令和#DAZN に加入するとクラブに還元できる▶︎ https://t.co/i47Sw7E7gw pic.twitter.com/XrVeyHMFaF
— 横浜F・マリノス【公式】 (@prompt_fmarinos) May 6, 2019
課題は守備面
自身のスピードを活かして素早くボールホルダーにプレスをかけるのですが、飛び込みすぎて簡単にかわされてしまったり、コース切りが甘くてパスを通されてしまったりするシーンが気になります
守備意識そのものは高いですので細かいディティールを改善していけば、よりレベルの高い選手になれると思います
・スピード◎
・ドリブル◎
・守備面は課題アリ
仲川輝人のプレー集はこちら
仲川輝人解説まとめ
仲川輝人の解説は以上です
仲川がアビスパに来てた時は正直ここまでブレイクする選手になるとは思ってませんでしたね
よくいるスピードドリブル系の一人…みたいな感覚でした
これからもどんどん活躍してほしいですね
ツイッターでは最新記事を随時更新→@zunzunblog
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
マンチェスターユナイテッド所属選手プレースタイル解説記事一覧 2019.09.11
-
次の記事
マンチェスターシティ所属選手プレースタイル解説記事一覧 2019.09.12
コメントを書く