永木亮太の年棒とプレースタイル!人柄の良さを物語る2つの行動!?

こんにちは、鼻水をかんだらティッシュを開いて見ちゃう男、づんづんです
今回は鹿島アントラーズの永木亮太について解説します!
永木亮太とは?
プロフィール
- 年齢 28歳
- 身長 173㎝
- 体重 72㎏
- 国籍 日本
- 所属 鹿島アントラーズ
- 利き足 右足
永木は大学卒業後の2011年に湘南ベルマーレに入団
1年目からレギュラーとしてプレーし2013年にはキャプテンを任されるまでになりました
プロ3年目でキャプテンですから相当人望があるのでしょう
ちなみに当時監督だった曺貴裁に直接頼まれて嬉しさのあまり即答で快諾したそうです
またその年に湘南ベルマーレはJ2に降格してしまうのですが永木は多くのJ1クラブからオファーがある中で「湘南を昇格させたいという思いがある」とチームに残留
そして翌シーズンにキャプテンとしてJリーグ史上最速となる9試合を残してのJ1昇格に貢献しその思いを果たし、そこから複数クラブからオファーの打診がある中でもう1シーズン残留しチームをJ1に残留させた後に鹿島アントラーズに移籍しました
永木のクラブ愛と人となりが伝わってくるエピソードですね!
鹿島に加入しても小笠原や柴崎(現テネリフェ)など強力なライバルがいる中で主力として活躍
移籍1年目から伝統ある鹿島のキャプテンマークを巻く試合もありチームが変わっても中心的存在となっています!
永木亮太のプレースタイルは?
永木は豊富な運動量でピッチ全体を縦横無尽に動き回るボランチです
守備範囲とカバーリング範囲が極めて広く危険なシーンでも後方から相手選手に追いつきボールを奪い取る力を持っています
1試合通してハードワークできる選手ですね
またパスの出し手としての能力にも長けておりロングレンジの非常に正確なボールを蹴ることができます
FKやCKのキッカーを務めることも多くキック精度にも定評がありますね
さらに長距離FKではパンチ力のあるシュートを放つ1面もありミドルシュートも得意としています
後方から援護射撃しチームの支えとなる存在の選手です!
づんづんの考える永木の能力グラフ
永木亮太の年棒は?
そんな永木の気になる年棒ですがエルゴラッソが出版している2017Jリーグ選手名鑑によると今シーズンは4500万円もらっているそうです
庶民からするととんでもない金額ですが鹿島はJリーグの中でもお金のあるクラブですしチームでの永木の活躍ぶりからするともうちょっと高くてもいいのかなとも思います(;’∀’)
やっぱり永木の人柄の良さから察するに給料の交渉の場でも謙虚になって「僕なんかこんぐらいで良いです!」となっているのかも…?(^^;
まとめ
クラブでは主力の永木ですがこのまま代表のレギュラーも目指して頑張ってほしいですね!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
柏レイソルのクリスティアーノの年棒とプレースタイル解説! 2017.05.19
-
次の記事
大島僚太の年棒とプレースタイル!代表定着に必要な2つの欠点!? 2017.05.21
コメントを書く