興梠慎三のプレースタイル解説!今シーズンは20ゴール越え!?

こんにちは、づんづんです
今回は浦和レッズのエース!興梠慎三について解説します!
興梠慎三とは?
プロフィール
- 年齢 30歳
- 身長 175㎝
- 体重 72㎏
- 国籍 日本
- 所属 浦和レッズ
- 利き足 右足
興梠は高校卒業後の2005年に鹿島アントラーズに入団
プロ入りして3年間は出場機会が少ないながらスーパーサブとして7ゴールを決める活躍を見せます
2008年ごろからレギュラーに定着し始め翌年には自身初の二桁得点となるリーグ戦11ゴールを挙げました
2012年に興梠は鹿島アントラーズとの契約が満了
そのシーズン鹿島はJ1残留争いを繰り広げていたため興梠に新契約を提示するのを渋り浦和レッズからのオファーを受け完全移籍が決まりました
浦和でも移籍してすぐにフィットし2013シーズンに自己記録更新の13ゴールを記録
そこから昨シーズンまでにも5年連続で2桁得点を挙げ浦和のエースとして君臨しています
また2016年のリオオリンピックのオーバーエイジ枠で選出され全試合に出場し1ゴールを挙げるもチームはグループリーグ敗退となっています
興梠慎三のプレースタイルは?
興梠はシュート精度と決定力に優れたアタッカーです
スペースを見つける戦術眼とそこに入り込むポジショニングが良くワンタッチのシュートでゴールの隅に流し込む技術を持っています
さらに身長が175㎝と高くはないもののヘディングシュートを打つときもしっかりと地面に叩きつけて決めていますね
また浦和の「3-4-2-1」ではシャドーの「2」のポジションもトップの「1」のポジションもクオリティを落とさずこなすことができる器用さを兼ね備えておりシャドーで起用された場合は上手く降りてきてパスの出し手になったり守備に奔走したりとチームに貢献する力が高いです
今シーズンは自己最多のリーグ戦15ゴールを目標としているようですが今シーズンここまで10節を消化し7ゴールと年間で20ゴールを超えるペースですから期待したいですね!
づんづんの考える興梠の能力グラフ
まとめ
前節鹿島に敗れ首位陥落となった浦和
ここからまたエース興梠を中心に巻き返してほしいですね!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
浦和対鹿島の試合結果とマッチレビュー!命運を分けた3のポイントとは! 2017.05.04
-
次の記事
杉本健勇のプレースタイル解説!日本人にない4つの力を持つ男!! 2017.05.06
コメントを書く