清武のプレースタイル!セレッソ移籍の理由は子供のため?

こんにちは、づんづんです
今回は先日スペインのセビージャからセレッソ大阪への復帰が決まった清武弘嗣について解説します!
清武弘嗣とは?
プロフィール
- 年齢 27歳
- 身長 172㎝
- 体重 66kg
- 国籍 日本
- 所属 セレッソ大阪
- 利き足 右足
清武は2012年にセレッソからドイツのニュルンベルクに移籍しリーグ4位となる10アシストを記録するなどレギュラーとして活躍しました!
しかし翌シーズンチームは不調に陥り2部降格すると清武は同じドイツ1部のハノーファーへと移籍します
このチームも降格争いをしていましたが清武はチームの中心となり1部残留のかかった最終節で先制点を決めるなどチームを1部残留へと導きました
しかし清武はここから頻繁にケガで長期離脱してしまいます
清武を失ったチームは歯車がかみ合わず翌シーズンに2部降格となり清武もチームを離れました
そして昨夏に約7億円の移籍金で欧州リーグを3連覇したスペインの名門セビージャへと移籍しました
ただそこでは出場機会を満足に得れず今冬に古巣であるセレッソ大阪に復帰となったのです
プレースタイルは?
清武の最大の持ち味はボールタッチの巧さです
ワンタッチツータッチの細かいプレーとドリブルで持ち上がるプレーどちらも得意とし攻撃にアクセントを加えられるアタッカーです
自陣でボールを奪ったロングカウンターなんてのは真骨頂です
自分のドリブルでハーフラインまでボールを運びそこから前線へ走る選手への大きな展開はなんかは非常に魅力的ですし細かく持ち上がることもできます
またプレースキックも非常に正確で質の高いボールを蹴りこみますね
特に味方へ合わせるボールを得意としており敵PAのサイドあたりからのフリーキックで何度も得点を演出していますね
なぜセビージャで出場機会を得られなかったのか?
清武は半年でセビージャを離れることになってしまいましたが期間通算公式戦7試合出場1ゴール2アシストとそれなりに結果を残しています
それなのになぜ出場機会に恵まれなかったのか?
そこには2つの理由があったのだと思います
ナスリの加入
まず1つ目の理由はナスリの加入です
(ナスリとは?元フランス代表でアーセナルやマンチェスターシティで活躍した現在29歳の攻撃的MF)
同じポジションに強力なライバルが出現し単純にポジション争いが激化しファーストチョイスになれなかった事が考えられます
ただ清武もナスリに負けずとも劣らないテクニックの持ち主だと思いますしセビージャはチャンピオンズリーグにも出場しており試合数が多いためターンオーバーで起用されるものだと僕は思っていました
それでも出られなかったのは2つ目の理由があったからです
言語の問題
2つ目の理由は言語の違いによる意思疎通の問題です
清武はセビージャでスペイン語の通訳をつけることができませんでした
セビージャ側が通訳に頼って選手とのコミュニケーションをおろそかにすると考えたからです
確かに欧州では通訳をつけないことは珍しくなくかえってその方がチームに早く溶け込めたりもします
しかしそれはあくまで日本人と比べるとはるかにフランクで言語の発音も似ている欧州人の話
僕たち日本人のように発音が特殊な言語を使っている者としてはチームに馴染むことがとても大変なわけです
そのうえスペインはサッカーがとても戦略的な国です
1つ1つの言葉の細かいニュアンスだったり意味の違いを理解するのに時間がかかるでしょうし監督も深く理解できてない選手を試合で使おうとは思わなかったのでしょう
選手とのコミュニケーションがプレー中に上手く取れなかったことが出場機会が少なかった最大の原因だと思います
セレッソ大阪への復帰は難病の子供のため?
清武の獲得には経験のあるブンデスリーガのヘルタやマインツが手を挙げていると報道がありましたが結局は古巣であるセレッソ大阪へと復帰しました
ブンデスリーガなら半年前までプレーしていた場所なので言語の問題もないでしょうしそちらの方が条件も良かったという話もあります
それなのになぜJリーグのセレッソ大阪なのか?そこには清武の子供が関係しているようです
清武には現在5歳の息子がおりその子の心臓が弱く難病であるため大阪の専門の病院で治療を行うためにセレッソ大阪へと復帰したと言われています
正直僕はこの話完全な嘘だと思ってるんですけどね!
だって清武のブログにサッカーをしたり遊園地で遊んだりして元気そうな子供の写真が何枚もあるんだもの!
心臓が悪かったり難病だったらもっと安静にさせると思います
清武はセビージャで単身赴任の身でしたから奥さんと子供の元にいてあげるためという理由もありセレッソ大阪へ復帰したかもしれませんがそこに子供が病気だからという理由はなさそうです
まとめ
4年半ぶりにJリーグでプレーすることになった清武
日本でプレーすることでステップダウンになるといった声もありますがそんな声を吹き飛ばすくらいの活躍で日本をW杯に導きW杯でのさらなる飛躍を見たいですね!
それから今シーズンのセレッソ大阪にも期待です!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
FC東京の2017シーズン移籍情報まとめと補強分析!さらに開幕布陣予想も! 2017.02.07
-
次の記事
セレッソ大阪の移籍情報まとめと補強分析!開幕布陣予想も! 2017.02.09
コメントを書く