永井のプレースタイル解説!スピードのルーツはブラジル生活!?

こんにちは、づんづんです
今回は今シーズンからFC東京に移籍した永井謙佑について解説します!
永井謙佑とは?
プロフィール
- 年齢 28歳
- 身長 178㎝
- 体重 71㎏
- 国籍 日本
- 所属 FC東京
- 利き足 右足
永井は大学在籍中だった2009年と2010年にアビスパ福岡とヴィッセル神戸特別指定選手に登録され2年間で8試合に出場しました
またアジアカップ最終予選のイエメン戦にも大学生としては18年ぶりにA代表に選出されました
2011年から名古屋でプレーし翌年にはリーグ戦10ゴールをマークしました
ロンドンオリンピックの本戦メンバーにも選ばれモロッコ戦、エジプト戦でゴールを決めるなど日本の躍進に貢献しました
この時から一気に永井への認知度が高まりましたね!
オリンピックでの活躍から海外クラブからオファーがありベルギーのスタンダールリエージュに移籍しました
しかしクラブのトレーニング方針で筋肉をつけすぎたことにより一番の長所であるスピードを失い出場機会がない中で1年で名古屋グランパスに復帰しました
復帰した2013年こそゴールはありませんでしたがそれ以降はコンスタントに得点を重ねています
昨シーズンには福岡戦で自身初のハットトリックも達成しましたね!
それでも昨オフに永井は複数年契約を望んだもののクラブ単年契約を提示したため退団を決意し複数クラブからオファーがあった中、アビスパ時代に指導を受けていた篠田監督が率いるFC東京に移籍しました
プレースタイルは?
永井の最大の長所は周りを寄せ付けないそのスピードです
トップスピードに到達するのも、トップスピードも速くスペースを与えてしまうと一気にゴール前まで到達させてしまいます
守備面でも素早いチェインシングで相手にプレッシャーをかけれるのでチームを助ける存在にもなっていますね
ただ戦術理解度と足元の技術は少し低いかなと感じます
前線に抜けだすタイミングが悪かったり、サイドを抜け出した時のクロスの精度が悪かったり…
そのあたりを改善すれば相手DFにも迷いが出てきてもっとスピードも活きてくると思います
づんづんの考える永井謙佑の能力グラフ
スピードの理由はブラジル育ち?
永井は父親の仕事の都合で3歳のから8歳までブラジルで生活していました
兄の影響で友達と空き缶をゴールに見立てて裸足でストリートサッカーをしていたそうでブラジルのDNAが幼少期からしみ込んでいます
学生時代にも木に引っかかったボールをよじ登って取ったり、ボールが無くなったら必ずと言っていいほど永井が見つけて来たりと野性味溢れる青年だったようです
永井のスピードを活かしたプレースタイルはブラジルで生活したことが影響しているかもしれません
まとめ
永井はクラブでは出場しているものの2015年の東アジアカップ以来代表からは遠ざかっています
ロシアW杯に向けて頑張ってほしいですね!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
長友のプレースタイル解説!イタリアではいじられキャラ!? 2017.04.16
-
次の記事
柏木のプレースタイル解説!実は潔癖症!? 2017.04.17
コメントを書く