川又堅碁のプレースタイル解説!磐田の新たな点取り屋!!

こんにちは、づんづんです
今回はジュビロ磐田で活躍する川又堅碁について解説します!
川又堅碁とは?
プロフィール
- 年齢 27歳
- 身長 184㎝
- 体重 75㎏
- 国籍 日本
- 所属 ジュビロ磐田
- 利き足 右足
川又は高校卒業後の2008年にアルビレックス新潟に入団
あまり知られていませんが2010年にはブラジルサンパウロ州2部リーグのカタドゥウェンセに期限付き移籍し海外でプレーした経験もあります
新潟に復帰しても出場機会を得られず2012年にJ2のファジアーノ岡山にもレンタル移籍します
そこで年間40試合出場18ゴールと才能を開花させ1年で新潟に復帰
新潟でも2013年に40試合出場24ゴールと結果を残し年間ベストイレブンにも選出されました
しかし翌年は不調に陥り夏にはベンチ外になることも多くプレー機会を求めて8月に名古屋グランパスに移籍します
名古屋ではレギュラーとして活躍していたもののグランパスが2部に降格したことで昨冬にジュビロ磐田へ移籍することが発表されました
ジュビロでも今シーズンすでに3ゴールを挙げておりチームの主力として活躍しています
川又堅碁のプレースタイルは?
川又はポストプレーを得意とするセンターフォワードです
フィジカルが強く前線でボールをキープできチームにタメを作れる選手ですね
クロスボールに相性が良くヘディングシュートの精度も非常に高くセンタリングに合わせた豪快なワンタッチシュートも得意です
気持ちを体全体で表すまあ見た目のまんまって感じの選手です(^^;
づんづんの考える川又の能力グラフ
まとめ
今シーズンから磐田でのプレーとなっている川又
ここからさらなる飛躍を期待しましょう!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
アビスパ対岡山の結果と試合レビュー!中々得点が奪えないたった1つの理由!! 2017.05.13
-
次の記事
スペインで成功した乾貴士の評価と代表に呼ばれない2つの理由!! 2017.05.16
コメントを書く