世界最高ボランチランキングTOP5!最強ボランチはいったい誰!?

こんにちは、毎日家族で同じものを食べているのに自分だけ食中毒になった男、づんづんです
今回は世界最強のボランチはいったい誰なのか?
僕の独断と偏見でランキング形式に発表していきます
第5位 カゼミロ レアルマドリード
ボランチにはチームの守備を支える役割が求められますが攻撃的な選手が多く所属するレアルマドリードにおいてその責任は大きいです
たたカゼミロは自身一人でレアルの中盤を支えていますね
強靭な肉体を活かした球際の激しいプレーが持ち味でバイタルエリアでボールを刈り取ります
重要な試合で決定的なゴールを挙げるなど攻撃的なセンスも持っておりレアルにとって欠かせない選手だと思います
ちなみに同じレアルマドリードのモドリッチやクロースはインサイドハーフのイメージが強いのでこのランキングには入れませんでした
カゼミロの詳しい解説記事はこちら→カゼミロのプレースタイル解説!銀河系軍団を支える屋台骨!!
カゼミロのプレー動画はこちら!
第4位 ポールポグバ マンチェスターユナイテッド
攻撃的な位置もこなせるこの選手ですがベストポジションは2ボランチの一角なのかなと思っています
実際ケガをする前の今シーズン開幕直後はマティッチと共にボランチコンビを組み素晴らしいパフォーマンスを見せていましたしね
抜群の身体能力で相手を圧倒し華麗なプレーを連発してくれます
ボールを持つとワクワクさせる夢を与えてくれるプレーヤーと言えるでしょう
ポグバの解説記事はこちら→ポールポグバのプレースタイル!でかくて、巧くて、早い!オールラウンダープレイヤー!
第3位 カンテ チェルシー
2014年にレスターを優勝に導きチェルシーでも輝きを放ち続けるカンテものこのランキングに並べるレベルの選手でしょう
ピッチ全体をハードワークしながら守備を行いボールを刈り取ります
カゼミロに近いですがカゼミロより攻撃能力を削りその分広がったというイメージがあります
カンテの詳しい解説記事はこちら→カンテのプレースタイル!世界屈指のボランチの実力は?
第2位 ビダル バイエルン
近年ボランチで名をはせた人物と言えばビダルではないでしょうか
幅広い守備範囲と屈強なフィジカル、頭でゴールを決めるゴールセンスなどオフェンス、ディフェンス、スピード、テクニックどれをとってもパーフェクトです
特徴的な髪形もトレードマークですね
ビダルの詳しい解説記事はこちら→アルトゥーロ・ビダルについて解説!年齢、身長、髪形や移籍金、プレ‐スタイルも!
ビダルのプレー動画はこちら
第1位 セルヒオブスケツ バルセロナ
ここ数年間でボランチのトップに君臨し続けているのは間違いなくブスケツですね
スピードこそ難があるものの予測力の高い守備や対人の強さにはほれぼれしますし攻撃面に目を移すと素晴らしいテクニックでロングレンジのパスをバシバシ通します
そのうえ身長が高く空中戦も戦えますしポジショニングセンスも卓越していますから相手からすれば頭を悩ませる種となっていることでしょう
セルヒオブスケツの詳しい解説記事はこちら→この選手くらいは知っておこう!世界最高のボランチ!セルヒオブスケツ編!
セルヒオブスケツのプレー動画はこちら
まとめ
世界屈指の5名の選手を紹介しました
日本からは中々このポジションで有名なプレイヤーが出てきませんからこれからバンバン出てきてほしいですね
ではでは
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=AFP
-
前の記事
ジョルディアルバのプレースタイル!今年大活躍する1つの理由 2017.09.19
-
次の記事
カンテのプレースタイル!世界屈指のボランチの実力は? 2017.09.26
コメントを書く