ボヌッチのプレースタイル!禁断のミラン移籍が決まった2つの真相

こんにちは、FPSゲームが苦手な男、づんづんです
今回は先日ACミランに電撃移籍を果したレオナルド・ボヌッチについて解説します!
レオナルドボヌッチとは?
プロフィール
- 年齢 30歳
- 身長 190㎝
- 体重 82㎏
- 国籍 イタリア
- 所属 ACミラン
- 利き足 右足
ボヌッチは2005年にインテルでプロデビュー
その後イタリア国内のチームを4つ渡り歩いた後の2010年7月にユベントスに加入
移籍してしばらくはあまり出番に恵まれなかったものの現チェルシー監督のアントニオコンテがユベントスの指揮官に就任し3バックを採用するとセンターバックの真ん中としてフィット
15-16シーズンにはセリエAベストイレブンとセリエA年間最優秀選手賞を受賞、今年の2月にはセリエA200試合出場を果たすなどチームの主力として活躍しています
またイタリア代表でも常連の存在となっており昨年のEUROではブッフォンの不在によりキャプテンを務めることもありました
しかし今月20日に急転直下の移籍劇が起こりライバルチームであるACミランへの移籍が発表されたのです
追記:2018年8月2日にユベントスへの復帰が発表されました
ボヌッチのプレースタイルは?
ボヌッチは現代のセンターバックに必要な力を全て兼ね備えている世界屈指の選手です
190という体格通りフィジカルが強くヘディングも上手いため競り負けませんし1対1の対人能力や予測、判断のスピードなどもずば抜けています
さらに3バックの中央を務められるだけのピッチ全体をコントロールするバランス感覚も素晴らしくディフェンスリーダーとなれる存在です
またその位置から繰り出される対角線のロングボールは絶品ではるか遠くにいる味方にもピンポイントでボールを送り届けられます
華麗なボールさばきでプレッシャーをかけてくる相手FWいなすテクニックも魅力的ですね
同じいイタリアですしミランでもディフェンス陣の核として力を発揮してくれることでしょう
づんづんの考えるボヌッチの能力グラフ
ボヌッチのプレー集はこちら!
ミラン移籍の真相は?
先述している通りボヌッチはユベントスからライバルチームであるACミランへの移籍を果しました
これには国外からの高額オファーもあったのになぜユベントス側が国内のミランに売ったのか疑問が残るところですよね
その根拠といえるものが2つありまして1つはボヌッチとアッレグリ監督との確執です
これのことの発端というのが今年2月に行われたセリエAのリーグ戦の試合中にボヌッチはチームメイトがケガをしていたためベンチの監督に選手交代を要請したのですがアッレグリ監督がこれを拒否
しかもその言い方というのがきつかったようでそのうえ試合後にも口論があったとのことですから2人の関係にはここでひびが入っていたようです
表向きには和解したようでしたが裏ではまだまだ因縁が残っていたのかもしれません
そして2つ目がボヌッチの家庭に関係しているようです
ボヌッチには2人にお子さんがおりそのうちの一人が大のトリノサポーターという事でボヌッチ本人にイタリア国内でのプレーを望んでいるそうなんですね
つまりアッレグリとの確執でユベントスを出たいけどイタリア以外は家族の反対がある、という事で今シーズン資本が中国に変わり目覚ましい移籍の動きを見せている
ACミランを選んだようです
まとめ
今回ライバルチームへの移籍を果たしたボヌッチ
ミランでも今まで通りの活躍を見せてほしいですね!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
アルバロモラタのプレースタイル!チェルシーが100億使う魅力とは 2017.07.21
-
次の記事
チチャリートのプレースタイル!プレミア復帰でも通用する3つの力 2017.07.25
コメントを書く