アントニーモデストのプレースタイル!好調の要因と代表に呼ばれない理由は!?

こんにちは、づんづんです!
今回はケルンで大ブレイクしたアントニー・モデストの解説をしていきます!
モデストとは?
プロフィール
- 年齢 28歳
- 身長 186㎝
- 体重 73㎏
- 国籍 フランス
- 所属 ケルン
- 利き足 右足
モデストは2015年にホッフェンハイムからケルンへとやってきました
昨シーズンはリーグ戦15ゴール、今シーズンはすでに22ゴールを決めておりオーバメヤンとレヴァンドフスキの得点王争いに割って入った形になっています!
リーグを代表する得点力を兼ね備えたアタッカーへと成長しましたね!
しかしなぜ今シーズンここまで飛躍することになったのか?
それをプレースタイルと共に考察していきましょう!(追記:現在は中国リーグの天津権健足球倶楽部へと移籍しています)
プレースタイルは?
モデストは186㎝と大柄ながら敏捷性が高くディフェンスラインとの駆け引きから裏へ飛び出し後ろから出てくるボールをワンタッチでコントロールしそのままシュートという光景をよく目にしますね!
基本的にはピッチエリア中央でボールを引き出す動きをするのですが守備もしっかり行い時にはボールの出し手に回り精度の高いボールを配球するなどフィニッシャー以外の力も持ち合わせています!
その中でもワンタッチシュートの能力は卓越しており、難しいボールが飛んできても自分でシュート体制をパスに合わせて修正しゴールを決めるなど身体能力が高いことがうかがえます!
なお先日のゲームでゴールを決めた際は大迫と空手のパフォーマンスを見せるなどお茶目な一面もあり見ていてこっちまで楽しくなるような選手です!
づんづんの考えるモデストの能力グラフ
そんなモデストのプレー動画はこちら!
今シーズンの活躍の理由は?
今シーズンのモデストの活躍は誰も予想できていなかったでしょう
リーグ戦25試合出場で22ゴールと大活躍しています
その理由を考えていきましょう!
チームがモデスト中心になった
モデストは昨シーズンもリーグ戦15ゴールと結果を出しており結果を残せる選手であることを証明しています!
そして今シーズンのケルンのサッカーを見ていますとフィニッシャーはモデストだ!という共通意識があるように見えます
モデストの動き出しは後ろの選手が見逃さずボールが出てきますしそのボールにモデストも答えていますから
モデストの技術が上がったことも、もちろん活躍している要因の1つですがチームとしてモデストのチャンスを増やしているように見えます
これがもう少し強いビッグクラブと呼ばれるチームだとこうはいかないでしょう
そう考えるとモデストがフランス代表に呼ばれないのもチームをモデスト中心に組めないからという理由があるからかもしれません
大迫との絶妙なコンビ
今シーズンのモデストの活躍とケルンの好調にもこの要素は欠かせませんよね!
大迫のポストプレイヤーとしての成長とモデストのゴールゲッターとしての成長が完璧にかみ合いこの2人でケルンの攻撃陣を牽引しています!
ケルンがボールを奪ったらバイタルの大迫へとボールを収め裏へ抜け出したモデストへ決定的なパスを送る
この形がケルンの最も効果的な攻撃パターンですね!
個人的にも日本人の活躍は嬉しいですしこの2人でまだまだケルンを引っ張って行ってほしいですね!
まとめ
モデストの好調がいつまで続くか分かりませんが僕はこのまま得点王争いを制してフランス代表に加わりロシアW杯で活躍するモデストの姿が見たいです!
これからもモデストに期待しましょう!
ではでは!
Jリーグチーム別プレースタイル解説記事一覧↓
海外サッカーチーム別プレースタイル解説記事一覧↓
海外サッカーチーム所属日本人選手プレースタイル解説記事一覧↓
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
日本対タイ戦の結果とマッチレビュー!謎の交代の意図とは!? 2017.03.29
-
次の記事
ネイマールのプレースタイル!チームを勝たせる存在に変われるか!? 2017.04.04
コメントを書く