アデミウソンのプレースタイル!日本帰化の可能性は?

こんにちは、親知らずが痛すぎる男、づんづんです
今回はガンバ大阪のストライカー!アデミウソンについて解説します!
アデミウソンとは?
プロフィール
- 年齢 23歳
- 身長 176㎝
- 体重 74㎏
- 国籍 ブラジル
- 所属 ガンバ大阪
- 利き足 右足
アデミウソンは2012年にブラジルの名門サンパウロにてプロデビュー
2015年の2月に横浜Fマリノスとパートナーシップ協定を結んでいるマンチェスターシティの協力もありマリノスへの1年間のレンタル移籍で合意
その年の3月にJリーグデビューを果たし年間で公式戦39試合に出場、元ブラジルのアンダー世代代表である実力を大いに発揮しました
2016年の1月にガンバ大阪へのレンタル移籍が発表
ガンバでも主力として活躍しチームの4位進出に貢献、昨年の10月に2017年から完全移籍で獲得することが発表され今シーズンも主力として活躍しています
アデミウソンのプレースタイルは?
アデミウソンは快速を売りとするアタッカーです
裏にスペースがあればその爆発的な加速力と最高速度で一気に相手ディフェンスを置き去りにしてしまいます
またドリブル中にタックルを受けても動じないフィジカルの強さも持ち合わせておりキーパーと1対1の局面でしっかりと点を取れるゴール前の冷静さを兼ね備えている選手です
さらに1.5列目のポジションに陣取った時のパスの出し手としての能力も水準以上です
ただ少し好不調の波が激しくメンタル面で課題があるように感じます
そこが改善されれば欧州でも通用するほどの実力があると思います
づんづんの考えるアデミウソンの能力グラフ
日本帰化の可能性は?
アデミウソンのプレーを見ているといつも日本に帰化してくれないかなーと思うんですよね
日本人離れしたスピードとボールタッチの繊細さがありJリーグにフィットできているうえにまだ23歳という若さ
日本代表の帰化選手というのは現在京都でプレーしている田中マルクス闘莉王以来出てきていませんし本田か久保なのかイマイチ決まり切っていない右サイドのアタッカーに最適だと思うので
しかしアデミウソンの来歴を調べてみるとアンダー世代でブラジル代表に選出されておりU-17W杯では得点王にも輝いているほどのエリートプレーヤーですからまだセレソン入りを考えているでしょう
そうなると日本帰化という可能性は低いかもしれません
それに帰化するにはあと2年ほど日本に在住する必要がありますしね
ここからどうなるかはわかりませんがづんづんとしては日本帰化を望んでいます
まとめ
今シーズンも主力としてガンバでプレーしているものの最近やや不調に陥っているアデミウソン
復調してガンバを上位に導いてほしいですね!
ではでは!
筆者のツイッターはこちら→づんづんのツイッターアカウント
[写真引用元]=Getty Images
-
前の記事
Jリーガーの年棒トップ5!サッカー選手の平均年収は? 2017.07.06
-
次の記事
レオシルバのプレースタイル!鹿島を支える7つの力!! 2017.07.09
コメントを書く